6/26(日)に「パノラマフェスティバル2022」(パノフェス)を開催します!
パノラマフェスティバルは、パノラマが認定NPO法人を目指すにあたり、3,000円以上ご寄付いただいた方への大規模活動報告会となります。
日時:2022年6月26日(日)10:00-16:15
場所:スプラス青葉台(神奈川県横浜市青葉区青葉台 1-13-1 青葉台郵便局 2F・3F)/ オンライン
※リアル・オンライン共に、入退室自由です。
【詳細・お申し込み】
下記のURLからお申し込みください。
https://panorama-festival2022.peatix.com/view
【タイムスケジュール】
10:00 – 10:05
パノラマ・フェスティバル2022 開会宣言!理事長 石井正宏
10:05 – 10:40
パノラマ・セクション・トーク①
「家と学校の間にある居場所〜地域の中に中間領域をつくる〜」
進行:子ども・学校連携事業統括責任者 小川杏子
10:40 – 10:45
ライトニング・トーク①
「新人が見たパノラマ」スタッフ角亮典
パノラマス・セクション・トーク②
「シリンダー型支援とフラスコ型支援の違い〜その強みと弱み〜」
進行:若者支援事業統括責任者 織田鉄也
ライトニングトーク②
「パノラマニスタが見たパノラマ」ぴっかりカフェボランティア山登和子さん
プチ講座①
「総会や寄付でNPOにコミットする意味とは?」
理事/臨床心理士 鈴木晶子
プチ講座②
「寄付控除ってなんだろう?」
事務局長(見習い)谷口真梨子
お昼休憩 (パノラマ過去の映像放映)
公開読書会
『カフェのできる学校、できない学校』理事/学校司書 松田ユリ子
ライトニングトーク③
「スタッフが見たパノラマ」
トークセッション「若者支援20年を振り返りとこれから」
進行とコメンテーター:阿比留 久美さん(早稲田大学 准教授)
出演:石井正宏、鈴木晶子、織田鉄也(北部ユースプラザ施設長)
16:10 -16:15 パノラマ・フェスティバル閉会式 閉会の言葉 小川杏子
【ご寄付のお礼につきまして】
3,000円以上ご寄付いただき、パノラマの認定NPO取得を応援くださる方には、パノラマの大規模活動報告会となる「パノラマフェスティバル2022」のリアル参加もしくはオンライン参加(後日のアーカイブ視聴)が可能です。
リアル参加いただいた方も含め、ご寄付いただいた方全員にアーカイブのURLをお送りします。
また、パノラマの各事業のマスコットキャラクターのシールもご寄付いただいた方にお送りします。
活動をより身近に感じていただけたらと願っております。
【NPO法人パノラマ☆認定NPO取得キャンペーンについて】
2015年3月に、神奈川県立田奈高校の「ぴっかりカフェ」事業から始まったパノラマも、BORDER CAFÉ(神奈川県立大和東高校)、よこはま北部ユースプラザ、Over 40のひきこもり支援サービス「ブリッヂ」、さらには2022年1月から小中学生の居場所事業「.5(てんご)」運営開始と、”途切れのない支援をする”というミッションのために事業を少しずつ広げて参りました。2022年度からは「課題集中校等の福祉機能拡張としての校内居場所カフェ制度化事業」という3年がかりの大きなプロジェクトにも取り組んでおります。
横浜市北部に根を張り、地元の方々・関係機関と一緒に活動していくというスタンスは不変ですが、「子ども・若者たち、すべての人がフレームインされる社会を作る」という壮大なミッションの達成のためには、より多くの方からサポートを得て、持続的な経営基盤を構築することが必要と考え、認定NPO法人化を目指すことにいたしました。
認定NPO法人として認可を受けるためには、広く寄付を集めたという実績「3,000円以上の寄付者を2年間で200人以上集める必要」があります。ご寄付いただいた皆様に、6/26に実施するパノラマフェスティバルにもご参加/ご視聴いただくことで、”パノラマを媒介とした新たな世界の広がり”を皆様にご提供できたらと考えています。
いつもパノラマを応援してくださる皆様にも、改めてサポートをお願いし、このキャンペーンを一緒に盛り上げて頂けましたら幸甚です。
また、このキャンペーンを機に、新しいサポーターの方にも出会え、パノラマをハブにしたパノラマコミュニティが、より楽しく面白いものへと発展していけたらと思っています。
どうか、温かいご支援の程をお願い申し上げます。
NPO法人 パノラマ
【詳細・お申し込み】
下記のURLからお申し込みください。
https://panorama-festival2022.peatix.com/view
(2022年06月13日)
What's New一覧ページに戻る